私たちが沼津のまちを生活しつつ、クロスバイクやミニベロでポタリングしたりしながら、あちこちで見かけたクリスマスin2019。クリスマスツリーはやはり目を惹きますね!ふと気がつくと、クリスマスらしいからとツリーの写真を何気に撮っていたら、こんなギャラリーになりました!
何箇所かは、伊豆半島のバイシクルピット143ヶ所を自転車でめぐるスタンプラリー「Bicycle Pit Stamp Rally」で立ち寄らせていただきました。筋力なしなしの私のペースにかっつ丼に合わせてもらい、楽しみながら頑張って行けるところを回っています。
クリスマスツリー2019 沼津市内巡り
きっとあなたのスマホにも、クリスマスツリー写真集がおさまっているんじゃないかしら?!
JR沼津駅南口 ロータリー
イシバシプラザ Aqours 9人それぞれのクリスマスツリー
季節に併せてバリエーションのあるディスプレイをされているイシバシプラザさん。クリスマスバージョンも凝ってました!

BiVi沼津 1階フロア
BiViに入ってすぐ目に入る大きなクリスマスツリー。ふと入ってきた入り口を振り返ると、そこには少し小さなクリスマスツリーが!
沼津グランドホテル
こちらはバイシクルピットスタンプラリーで訪れた際の写真です。千歌ちゃん可愛い。

沼津中央公園(クリスマスマーケットの時です)
大きなツリーの下にいるスノウマンがかわいくて。美しいイルミネーションでした。


仲見世商店街
一つ一つに子供達のお願いごとが書かれたお星様がついています。キラキラしています!

松浦酒店
ショーウィンドウの中にゴールドのツリーが!

マルサンホビー あげつち商店街
ガンダムとクリスマスツリー!しかもツリーの上には来年の干支の世界的キャラクターが!!ショーウィンドウ眺めるだけでも楽しいです。

清水銀行 沼津支店
まさかの銀行さんの前で梨子ちゃんと曜ちゃんのフラッグ付きイルミネーションツリー!

宝飾・時計店 市川 あげつち商店街
いつもAqoursのかわいいディスプレイをされている市川時計店さんのクリスマスツリー。

このツリーの横にAqoursのディスプレイ冬バージョンがありました。その記事はこちら!https://catsdon.xsrv.jp/weblog/archives/242
リバーサイドホテル
エントランスホールに存在感たっぷりなツリーがありました。Aqoursメンバーのアイコンの飾り付けが心を掴みますよねぇ(*^ω^*)

セブンイレブン沼津港店
ツリーはダイヤさんの頭上にございますわよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

沼津みなと新鮮館
入ってすぐお出迎えしていただきました、クリスマスツリー!

三の浦総合案内所
こちらもバイシクルピットスタンプラリーされてます!三の浦総合案内所さんも季節ごとのディスプレイが楽しみな場所です。今回のクリスマスツリーも存在感すごい!写真ではわかりにくですが、ショーケースに入った小さい方のツリーはメリーゴーランドのように回っていました。


Seaside Inn 大瀬崎
JR沼津駅から自転車で行って来ました!そう、ラブライブ!サンシャイン!!のまちあるき缶バッジとスタンプ(ルビィちゃん)もあり、バイシクルピットのスタンプラリーの参加箇所でもあります。

オーシャンビュー フジミ
こちらもバイシクルピットスタンプラリーの参加箇所でもあり、ラブライブ!サンシャイン!!のまちあるき缶バッジとスタンプ(果南ちゃん)もあるところです!
オーシャンビューフジミさんのツリーは、ピンク!可愛すぎる♡ 珍しいです。
2019年12月頭から25日まで、ダイビングスポットとして知られる沼津市大瀬崎の海中にピンクのクリスマスツリーが設置されていたんですね!(ピンクのクリスマスツリーとはいえ、オーシャンビューフジミさんのツリーとは別ですよ)
静岡新聞SBSニュースでも出ていましたね。オーシャンビューフジミの女性スタッフの方が教えてくれました♡

ツリーじゃないけどクリスマス♡
JR沼津駅北口 ロータリー
松浦酒店

グランマ あげつち商店街

JR沼津駅 南口から見た 沼津観光協会
あ、クリスマスイルミネーションやツリーはないのですが、つい・・・♡

布澤呉服店 あげつち商店街

ツリーじゃない写真多いかしら^^; きっと、みなさんはもっと見つけてらっしゃると思います!つい、楽しさのあまり、写真を撮り忘れることが多々あり、ここまでになりますが、私なりに沼津のクリスマスの雰囲気をお届けいたしました!
コメント