伊豆長岡駅の古奈から沼津大瀬崎までのサイクリング。行きも通りましたが、自転車を止めるタイミングが合わず、帰りに寄りました。マルカオレンヂセンターさん。「みかんがいっぱいある〜〜」と、吸い寄せられます。
住所:静岡県沼津市内浦重須305−8
マルカオレンヂセンター 高海千歌
外観写真を撮り忘れてしまいました(-.-;) でも、17号線沿いで大きなところなので、すぐわかりますよ!
大瀬崎からの帰りだったので内浦に帰ってきた安心感と、フレッシュな柑橘系に誘われるように、立ち寄りました。エプロンがとても似合うお店の方が、はにかみながらも親切にしていただきました。こちらで100%ジュースを買って、リフレッシュ〜〜〜!!!!
黄金柑という柑橘を味見でいただいたのですが、今までの疲れを吹き飛ばすほどのおいしさ!見た目は酸っぱそうに見えたのですが、一口食べてベンチからぴょん!と飛び上がるほど美味しかったのです。疲れた体にほどよい甘さと酸味のバランス、そして優しいあまい香り!
なにこれ?!こんなおいしい柑橘系初めて食べた!!
黄金柑はめちゃめちゃ気になります。みかんのこともいろいろ知りたくなるのが内浦の魅力ですね☆
(自転車で巡るのは楽しいのですが、荷物が重くなるのがつらくて、いろいろ買えないのがネックです・・・)
「高海千歌のまちあるき缶バッヂ」を「マルカオレンヂセンター」で購入、「まちあるきスタンプ」も押させていただきました!
みかんワールドで千歌ちゃんの缶バッジ。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
この後は、レンタサイクルを無事返却し、サイクリングコース終了いたしました!季節がいい頃は、伊豆長岡付近からサイクリングもいいかもしれないですよ。途中トンネルや車両に注意しながらでも、景色もよく、気持ちがよかったです。お腹が空くので、せっかく来た沼津でたくさん美味しいもの食べたいから、ちょうどいいですね〜!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
コメント