沼津港のさかなや千本一さんとかもめ丸さんは、お食事に何度か通ってスタンプをためると、ゴールドカード会員になれることは、以前ゴールドカードを入手した際のブログに書かせていただきました。さて、今回はゴールドカードになってから初のお食事です!
千本一さんのゴールドカードを持って、いつもよりちょと豪華なお食事
ゴールドカードと一緒に今年2021年の6月末までの有効期限のお食事券¥3,000がひとりずつについていましたので、そちらも1枚利用させていただきました。
そこで、いつもは夕食に、バランスのとれたおいしい定食をそれぞれ1つづついただいているのですが、今回はあつこママがYouTubeで実食されていて、気になっていた、てんこもり軍艦巻き、ぬまづ丼の三色丼、イカげその唐揚げ、調理長おまかせ地魚三点盛り(小)をいただいてきました!
4月に入ると、夕方5時過ぎくらいはまだ空が明るいです。日が長くなってきましたね。(2021年4月頭現在)

ぬまづ丼の三色丼
名物のぬまづ丼の三色丼!もう一方の桜海老かき揚げ丼は前に食べたことがあるのですが、三色丼はそういえばまだ食べたことがなかったので、いただきました!
生桜海老・生しらす・あじのたたきがドーンと乗っています!薬味は生おろししょうがにネギです。小皿で薬味と醤油をまぜて、丼にかけていただきます!
桜海老の香ばしい香りは生でも十分伝わってきます。食感も好きです。生しらすも甘みがあって、つるつるんといただきました。そしてあじのたたきは大好き!切り身が美しくて新鮮さが伝わりますね!もちろん下のご飯はあじの干物の炊き込みご飯。大満足の一品でした!

ぬまづ丼の桜海老かき揚げ丼をいただいた時のブログはこちらです。こちらは途中でお出汁をかけていただくことができる、2度おいしいかき揚げ丼でした。
てんこもり軍艦巻き
あつこママさんがYouTubeで実食されていたのを見てから、密かにたべたかったのです!いくら大好きな私。もちろんいくらを選びました。
一口・・一口でギリギリ食べれそうですが、いくらがこぼれちゃいそうでしたので、最初にいくらを少しずついただいてから、ぱくり!!
口の中で海苔のいい香りと濃厚ないくらが目一杯、全力で広がります!!2つともいただいて、いくら食べた〜〜!!と、大満足しました!
軍艦は海苔の香りと食感がアクセントになって大好きなのです。

イカげその唐揚げ
こちらもあつこママがYouTubeでおいしい!おすすめ!とおっしゃっていたことがあるので、わたしたちも実食してみました。イカげそのプッリプリの食感に旨みがあつあつの衣の中からじゅわ〜〜っと一気に口の中で開花します!レモンをさっとかければ、さわやかな香りも楽しめます。

調理長おまかせ地魚三点盛り(小)
本日の地魚お刺身三点盛り!金目鯛・かんぱち・太刀魚でした!大好きな太刀魚のおさしみって珍しいので、うれしかったです。金目鯛の華やかで上品なもちもち感、かんぱちもぷりぷり!そして、大好きな太刀魚も食べ応えのある厚くて甘い身でした!!もちろん、定番、つーーーんとくるわさびもしっかり楽しみました。ほんと、千本一さんとかもめ丸さんのわさびは、このあたりでは一番つーーーんときます。それが病みつきwww ごちそうさまでした!!

定食メニューではないメニューを存分に楽しんで、金券を使わせていただきました!なお、ゴールドカードは提示すると常に8%値引きになるのですが、金券を利用の場合は、ゴールドカードとの併用はできません。金券にもそのことは記載されていました。
*ご利用される場合、ご自身のお手元のものでご確認ください。詳細はお店のスタッフの方にお尋ねください。
4月のさかなや千本一あつこママ手作りボードたち
今回4月頭でしたが、3月の花丸ちゃんのバースデーボードも見ることができました。
看板娘?!の黒澤姉妹の4月コーディネートも春らしくでとってもガーリー♡

曜ちゃんのバースデーボードもうちわも素敵でした!うちわ、めっちゃかわいい♡うちっちーだっこされてる!
3月の花丸ちゃんバースデーボードと、うちわのかわりに3月だから雛祭りを意識してのバースデー羽子板!
こちらは春のAqoursちゃんボードですが、あつこママYouTubeでもおっしゃってた通り、10人になっている?!だれが2人いるか、わかるかなん?!

コメント