当ブログは広告を設置しています(詳細

ニードルフェルトキット H441-554 でおしりフェイスパンダを制作!

ハマナカ ニードルフェルトキット H441-554 おしりフェイスマスコット パンダ 作ってみた eyechatch 羊毛フェルト

ニードルフェルトキットを、かっつ丼とうんちゃんで作成してみました!

広告

アクレーヌのキット おしりフェイスマスコット パンダ

今回作ってみたキットはハマナカ株式会社の「【H441-554】はじめてのアクレーヌ おしりフェイスマスコット パンダ」です。

ハマナカ ニードルフェルトキット H441-554 おしりフェイスマスコット パンダ 作ってみた 1

はじめてのアクレーヌ おしりフェイスマスコット パンダキット内容

今回も、羊毛フェルトではなく、ハマナカのアクレーヌのキットになります。

パンダらしく、白と黒のアクレーヌ2色と、刺し目が目用と鼻用で1体につき3つ x4体分、説明書が入っています。説明書は、カピバラの時同様、作り方、実寸大のパーツのサイズ表、出来上がりイメージと、きめ細かにありますので、実寸大のパーツサイズ表にあわせながら、作ることができるます。

以前つくりましたカピバラもアクレーヌだったのですが、今回のシリーズは、かなりふわふわにつくるものだったので、ついチクチク刺して固くしてしまう私たちには、刺しすぎないように、ふわふわ感を作る作業は新鮮な感覚でした。

はじめてのアクレーヌ おしりフェイスマスコット パンダ作ってみた!

1つのキットで、4体つくれるので、2体ずつ作ってみました。1体目は説明書をざっくりと見て、大きさだけなんとなく合わせて作ってみてたのですが、やはりここは説明書をしっかりみて作ってみるべし!と思い、2体目は説明書を見ながら作りました。

パンダの耳や足などの、小さいパーツは説明書通りにつくるやり方は、安全でやりやすいと思いました。説明書通りに作ることの大切さを実感しました(^^;

1体目はふたりとも、チクチク刺し固めすぎてしまい、ちょっと小さめになりました。2体目はその反省も生かして、ふんわりとなるよう、あまり刺しすぎないように注意しながら作ってみました。

下の写真をみますと、4体写っている中で上に乗っている2体は、かっつ丼とうんちゃん共に最初に作った方です。刺し固めてしまったので、ちょっと小さめに見えませんか?

顔も個性が出てしまっていますね!同じようにつくっても、異なって仕上がるのは、私たちもまだまだの腕前の証拠です!楽しいからいいのです!(笑)

この下の写真は、かっつ丼とうんちゃんにもたれかかっている個体がそれぞれが作ったものです。1体目はやはり小さく細っこく見えます。

アクレーヌは、仕上がりもほわほわふわふわ感を楽しめるので、これからもいろんなアクレーヌキットを作ってみて、そのほわほわふわふわ感を表現できるように、楽しんでいきたいと思います!力をいれすぎないのがコツだなあと思ったので、力いれずにできるのは、初めての方や、お子様と一緒にやってみたい方、お年寄りの方に向いている商品というは、わかる気がしました。

みなさんも、チクチク!ワクワク!!の世界を、キットからトライしてみませんか?!

キットで多めに入っていたアクレーヌでエコタワシを作ってみた!(2021年10月12日追記)

ハマナカのキットの中には、羊毛やアクレーヌは容量より少し多めに入っていて、余ったら予備調整用として使えることが、説明書にも記載されています。作り方によって、調整できるので、安心ですね。今回は、キット完成後に、多めに入っていて余っていたアクレーヌで、エコタワシを作ってみました!

白と黒ということで、やっぱり大好きなパンダちゃんを!そして、かっつ丼が好きなネコちゃんを!ネコちゃんの目玉の色は、以前同じくキットで作ったカピバラのアクレーヌを使いました。

エコタワシなので、使いやすいサイズということで、掌くらいのサイズです。顔の部分は楕円形に、バランスをみながら、耳や目や口鼻を付けて、完成です。

作ると、愛着わいてしまい、自分で使うことに躊躇しております( ̄▽ ̄;)

キットの場合、出来上がってから、ちょっと余ってしまったな〜という時、工夫して小さい何かを作ってみたり、エコタワシを作ってみたり、おまけの楽しみも♡ 少しずつを集めて、何作ろうかなと考えるのも楽しいと思います。

アクレーヌ エコタワシ パンダ クロネコ

コメント

タイトルとURLをコピーしました