沼津観光にて色々なお店を回ったり、食べたり、お店の方とお話したり、レンタサイクルで少し遠いところまで行ってみたり。富士山はもちろん、目の前に広々と空と海の見える景色を見て、私はすっかり心を奪われました。自然や生き物は特に、ひとときも同じときはなく、飽きることもないのです。そう、今この時は一生に一度の風景。そんな大切なことを思い出したのです。素敵なひと時を積み重ねていく中で、沼津に住んで見たいという気持ちも出てきました。そこで沼津市役所の移住相談にちょっと行ってみることにしました。
沼津市役所所在地はこちらです! 静岡県沼津市御幸町16−1
JR沼津駅からも、中央公園の所から狩野川にかかる橋を渡るとすぐです。徒歩圏内ですよ!
ラブライブ!サンシャイン!!と移住と自転車。沼津市役所へ行ってみた
沼津市役所の移住定住相談室に少し行ってお話しました。その話の中で、ラブライブ!サンシャイン!!で移住される方が多いことを聞きました。私の場合は、沼津に訪れようと思ったきっかけこそラブライブ!サンシャイン!!でしたが、それ以外の沼津の魅力に惹かれたのです。ポタリングも趣味なので、自転車で行きたくなる魅力的な土地でもあることも、お話しました。レンタサイクルのお話も出て、沼津市では、沼津・伊豆のポタリング(自転車散歩)を楽めるようにと、スポーツ自転車(クロスバイク)による有料レンタサイクル「ぬまクル」をしていることを紹介していただいたり、沼津市の産業振興部スポーツ交流推進課もご案内いただきました。そこで、無料でいただけるのが「KANOGAWAサイクリングマップ」です。
沼津市役所5階産業振興部スポーツ交流推進課に「KANOGAWAサイクリングマップ」があります
以前、宝飾・時計店市川さんで見せていただいた、サイクリングマップをここで見つけることができました! 沼津市のバイシクルピットとして登録されている場所には置いてあるそうです。
沼津市公式のぬまづサイクリングのページです。こちらからもマップをダウンロードできます。

このマップを見ていただくとわかりますが、狩野川広い・・・。9コースも載っているんですよ。レンタサイクルで回ってみてもいいのですが、伊豆長岡から沼津の大瀬崎往復を回った時に、正直に思ったことがあります。「愛車(自転車)で回りたい!!!」日頃レンタサイクルすることもあまりないからかもしれません。この景色を自分の愛車(自転車)と共に回りたいという気持ちが自然と湧いてきたんですよね。私はロードバイカーではありませんが、輪行する気持ちがとてもわかりました。
移住したら、マイチャリで少しずつ制覇を目指したいところです(*゚▽゚)ノ
コメント