沼津観光 沼津 Grandma グランマ上土本店にてシャイニーティラミスとクリスマスバージョンかぼちゃのプリンをいただきまぁす♡ 沼津駅南口から仲見世商店街を通りぬけ、あげつち商店街にあるスウィーツショップ、グランマ。お店の見た目もとってもかわいいので目を惹きます。かわいくて異空間な雰囲気は、魅惑のスポットです!個人的にはスウィーツワンダーランドというイメージです。お... 2020.12.22 沼津観光
沼津観光 とさわや旅館のランチ「とさわや流ヨハネの堕天カレー」と「お刺身定食」を食す♡ 沼津内浦漁港目の前にあるとさわや旅館。活魚料理が自慢のお宿で食堂にてランチだけの提供もあります。お刺身定食は新鮮そのものです。またラブライブ!サンシャイン!!との公式コラボメニューもあり、ファンの間では聖地のひとつとして人気のお宿です。 2020.02.20 沼津観光
沼津観光 ダイワロイネットホテルぬまづは沼津駅北口すぐ!プラサヴェルデ隣接でイベントや学会などビジネスにも観光にもピッタリ。朝食バイキング付きで宿泊してみました。 ダイワロイネットホテルぬまづはコンベンションセンター、プラサヴェルデ・キラメッセ沼津に隣接していて沼津駅北口から徒歩3分程度の場所にあります。 プラサヴェルデの駐車場も利用出来るためビジネス利用にもアクセスがよく、駅前にはバスロータリーがあ... 2019.10.23 沼津観光
沼津観光 津島善子ちゃんのホテル沼津キャッスル編 まちあるき缶バッジ・スタンプ ホテル沼津キャッスルにて津島善子ちゃん(ヨハネ)のまちあるき缶バッジを購入、まちあるきスタンプを押印した時の日記です。ホテル沼津キャッスルは残念ながら2020年4月末にて閉店(廃業)され、閉店(廃業)後は、東都大を運営する学校法人青淵学園が、4年制の看護系学科の開設してキャンパスとして活用されるようです。 2019.10.21 沼津観光
沼津観光 沼津港でまったりハワイアン気分!トニルルの愛称で知られるトニーズ ホノルル TONY’S HONOLULUでハワイアンフードを。まちあるき缶バッジ・スタンプはヨハネよ☆ びゅうおが目前にある沼津港新セリ市場「沼津魚市場INO(イーノ)」内2階にあります、トニーズ ホノルルはハワイアン料理・ドリンクを楽しめるお店で、「トニルル」の愛称で親しまれています。店内にはいつもハワイアンミュージックがまったりかかってい... 2019.10.13 沼津観光
沼津観光 沼津リバーサイドホテルに夕食付きで宿泊!ラブライブ!サンシャイン!!コラボ企画「九つ星夢御膳」を日本料理店「かの川」にて堪能!津島善子ちゃんのまちあるき缶バッジ・スタンプもあります。 沼津の狩野川沿い、あげつち商店街にあるリバーサイドホテル。大きなホテルで、景色も抜群の立地です。ヨハネが住んでいるマンションのモデルの隣にあります。何度かアニメのシーンにも出てきました、上土朝日稲荷神社が川側にあります。 沼津リバーサイドホ... 2019.08.29 沼津観光
沼津観光 ペン1本からオフィス椅子まで!あげつち商店街の総合事務用品 株式会社フヂイは、津島善子ちゃんバージョンのまちあるき缶バッジ・スタンプ設置店です。 沼津歩いて周遊〜。あげつち商店街を南に歩いて行くと事務用品のフヂイさんがあります。豊富に事務用品が取り揃えてある様子です。ペンで紙に落書き?するのが好きなので、ついペン類をじっくり見てしまいました♪たのし(≧ω・) 総合事務用品株式会社フヂ... 2019.08.28 沼津観光
沼津観光 つじ写真館でヨハネブレンドとサンシャインブレンドコーヒーを購入。津島善子ちゃんのまちあるき缶バッジ・スタンプもあります! 沼津の仲見世通りのアーケードを南に抜けて、あげつち商店街にあります、つじ写真館。ラブライブ!サンシャイン!!映画Over the Rainbowにも出てきますね!そして、映画にて黒板アートデザインを担当されたスタッフの方がいらっしゃるので、... 2019.08.27 沼津観光
沼津観光 Grandma グランマ上土本店にて堕天使のショコラをいただきました!ヨハネこと、津島善子ちゃんのまちあるき缶バッジ・スタンプもあります 沼津のあげつち商店街にある、ケーキ店グランマは奥にカフェスペースもあります。ポップでキュートな外観からも、ワクワクします(*∩∀∩*)ワクワク♪「Aqours CLUB 体験レポート 小林愛香編」で小林愛香さんが「堕天使のショコラ」作りをさ... 2019.08.22 沼津観光
沼津観光 ゲーマーズ沼津店はラブライブ!サンシャイン!!とのタイアップで「ヌーマーズ リトルデーモン店」に改名?! 沼津が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」とオフィシャルタイアップしている「ゲーマーズ沼津店」はお店の大半がアニメ ラブライブ関連の商品になっています。看板も「ヌーマーズ リトルデーモン店」と改名されたようなデザインが施されています。 2019.08.19 沼津観光